お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
趣味でギターを制作していたのですが、最近自分の中で弾きやすいギターのイメージが完成したので出品してみることにしました。ギターに大事なのは弾きやすさです。弾きにくいギターはどんなに見た目が良くても手に取ることはなくなるでしょう。弾きやすさ優先で、在庫の中古と新品パーツを組み合わせて、自分が触って弾きやすいと思えるギターを作っています。中古パーツをつかっているのでキズ打痕普通にありますが、自分の中の性能基準を満たすものを使用しています。今回の制作について塗装を剥がしてみると、ピースの色味が違ったので自分の好きなホワイトレリックのストラトにしようと思ってましたが、仮組みしてみるとなんだか手作り感がありかえって良かったので、木目を生かしニスで仕上げました。テーマはDIY風ナチュラルカラーのストラトです。ボディは木目からおそらくアルダー研磨跡や、傷、塗り跡をつけてウレタンニスで仕上げました。もともとの打痕等もあるかもです。仕上げはニスで、森小屋においてあるギターのような温かみある印象です。ネックはおそらくメイプルとローズでグロス塗装のものを使用。cシェィプ42ミリくらいなので多くの人の手に馴染むとおもいます。指板を254rに修正。ギブソンとフェンダーの中間みたいな感じで、チョーキングもコードもやりやすいです。ロッドにも余裕あり良好なコンディションです。フレットはまだ使えそうでしたが替えたほうが全然弾きやすいので打ち替え。ステンレス製で1.45の高さのジャンボフレット。市販品の多くのギターより全然高く、フレットの中でも最高クラスの高さなのでこれだけで弾きやすさが全然違います。また減りにくくサスティーンが伸びます。牛骨ナットを入れて調整。ネックプレートをアンティーク調に。ペグを新品ペグに入れ替え。弦高についてナットは低すぎても寿命が短くなるのでギリギリまで攻めていません。自分のプレイスタイルでは低すぎると弾きにくいので現状は12フレットで弦高1.7くらいに設定してます。試しに6弦だけ下げてみたら1.1mmくらいでもビビりなく音が出ることを確認しました。木材についてわたしは木材を完璧にこれだと判断する技術はないので保証はできませんが、ネット情報でアルダーと記載があるものをストックしています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 43,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
96,900円
66,030円
33,840円
10,380円
112,100円
18,490円
SLG200S サイレントギターペガパパ様専用
35,000円
フェンダージャパン ジャズマスター
82,600円
アフリカの太鼓 特大サイズ
27,720円
シャネル カールラガーフェルド レア アート デザイン ブランド 鑑賞リトグラフ
16,990円
極美品! フェンダージャパン(Fender Japan) ムスタング
83,640円
即中斎好 小袋棚 山中塗名工 中谷 秀斎 溜塗 糸目 棚物 茶道具 c502
14,130円
ハンドメイド 模型 ハーレーダビットソン2台
68,000円
清水 公照 青磁 泥仏 一点もの 干支 巳 ヘビ 直筆題字 共箱
10,120円
レゴ 中世の鍛冶屋
16,850円
P687 水指 『加藤陽山造』『御深井』『一重口水指』 共箱 茶道具
11,630円
43,000円
カートに入れる
趣味でギターを制作していたのですが、最近自分の中で弾きやすいギターのイメージが完成したので出品してみることにしました。
ギターに大事なのは弾きやすさです。
弾きにくいギターはどんなに見た目が良くても手に取ることはなくなるでしょう。
弾きやすさ優先で、在庫の中古と新品パーツを組み合わせて、自分が触って弾きやすいと思えるギターを作っています。
中古パーツをつかっているのでキズ打痕普通にありますが、自分の中の性能基準を満たすものを使用しています。
今回の制作について
塗装を剥がしてみると、ピースの色味が違ったので自分の好きなホワイトレリックのストラトにしようと思ってましたが、仮組みしてみるとなんだか手作り感がありかえって良かったので、木目を生かしニスで仕上げました。
テーマはDIY風ナチュラルカラーのストラトです。
ボディは木目からおそらくアルダー
研磨跡や、傷、塗り跡をつけてウレタンニスで仕上げました。もともとの打痕等もあるかもです。
仕上げはニスで、森小屋においてあるギターのような温かみある印象です。
ネックはおそらくメイプルとローズでグロス塗装のものを使用。
cシェィプ42ミリくらいなので多くの人の手に馴染むとおもいます。
指板を254rに修正。ギブソンとフェンダーの中間みたいな感じで、チョーキングもコードもやりやすいです。ロッドにも余裕あり良好なコンディションです。
フレットはまだ使えそうでしたが替えたほうが全然弾きやすいので打ち替え。ステンレス製で1.45の高さのジャンボフレット。市販品の多くのギターより全然高く、フレットの中でも最高クラスの高さなのでこれだけで弾きやすさが全然違います。また減りにくくサスティーンが伸びます。
牛骨ナットを入れて調整。
ネックプレートをアンティーク調に。
ペグを新品ペグに入れ替え。
弦高について
ナットは低すぎても寿命が短くなるのでギリギリまで攻めていません。
自分のプレイスタイルでは低すぎると弾きにくいので現状は12フレットで弦高1.7くらいに設定してます。
試しに6弦だけ下げてみたら1.1mmくらいでもビビりなく音が出ることを確認しました。
木材について
わたしは木材を完璧にこれだと判断する技術はないので保証はできませんが、ネット情報でアルダーと記載があるものをストックしています。
商品の情報