お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
風炉の暑い時期、待合掛けにピッタリの御軸です > > 中島来章は平安四名家と称される程の腕前で、安政度の御所造営に伴う障壁画制作にも参加し数多くの名作を遺した才人です。本作は画面全体の余白を存分に生かしたモダンで瀟洒な構図になっており、技量の高い来章ならではの作品といえるでしょう。落款は『来章製』として印譜が捺してあります。 箱は時代箱で蓋表に『瀧之絵 来章筆』と署名してあります。 若干の巻きジワがありますが、本作が描かれてから少なくとも150年以上経過しておりますので経年変化とお考え下さい。状態は写真でご確認下さい。軸先は人工のものではなく、天然のものが使用されています。 長さ207.5㎝ 幅41.9㎝(表装を含む) *長さがありますので、床の高さをご確認の上ご購入下さい。 ▢中島来章(なかじまらいしょう) 寛政8年(1796)~明治4年(1871) 山派。近江国大津の人。京都に住す。 初め画を渡辺南岳に学び、後に山応瑞に従って一家を成した。当時横山清暉・岸連山・塩川文麟とともに、平安四名家と称される。安政度の御所造営に伴う障壁画制作にも参加している。山水・人物・ 花鳥画、特に鯉と鶉を得意とし、山派の伝統を守った作品が多いが、より洒脱な感覚を持つ。 【参考文献】 大日本書画名家大鑑 第一書房 落款花押大辞典 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶わん屋食堂 #茶道具 #掛軸 #茶掛 #待合掛 #お茶会 #待合 #日本画 #御軸 #床の間 #風景 #滝 #瀧 #瀑布 #山派 #中島来章 #インテリア #おしゃれ #茶道 #裏千家 #表千家 #武者小路千家 #淡交会 #三千家 #古美術 #滋賀 #京都 #和 #瀟酒 #古美術 #お茶席 #茶室#幕末#江戸
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14,860円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,000円
44,000円
13,200円
44,500円
38,000円
37,500円
電子ピアノ YAMAHA NP-32WH
18,200円
SL-EIJIRO-L-GP 中川英二郎モデル マウスピース
17,400円
バッカスTACTICS24-AGED/RSM 3TS-AGED
45,500円
Fender Japan ストラトキャスター
35,000円
原神 ナヴィア コスプレ衣装 フルセット
39,010円
Ibanez azes40 改造有
38,500円
24HOUR PARTY PEOPLE24アワー・パーティ・ピープル ポスター
33,380円
パチスロ実機 冴えない彼女の育てかた 簡易マスロユニット付
25,020円
BOSS CE-2W コーラス
17,290円
MONO CLASSIC DREADNOUGHT
15,000円
14,860円
カートに入れる
風炉の暑い時期、待合掛けにピッタリの御軸です > >
中島来章は平安四名家と称される程の腕前で、安政度の御所造営に伴う障壁画制作にも参加し数多くの名作を遺した才人です。本作は画面全体の余白を存分に生かしたモダンで瀟洒な構図になっており、技量の高い来章ならではの作品といえるでしょう。落款は『来章製』として印譜が捺してあります。
箱は時代箱で蓋表に『瀧之絵 来章筆』と署名してあります。
若干の巻きジワがありますが、本作が描かれてから少なくとも150年以上経過しておりますので経年変化とお考え下さい。状態は写真でご確認下さい。軸先は人工のものではなく、天然のものが使用されています。
長さ207.5㎝ 幅41.9㎝(表装を含む)
*長さがありますので、床の高さをご確認の上ご購入下さい。
▢中島来章(なかじまらいしょう)
寛政8年(1796)~明治4年(1871)
山派。近江国大津の人。京都に住す。 初め画を渡辺南岳に学び、後に山応瑞に従って一家を成した。当時横山清暉・岸連山・塩川文麟とともに、平安四名家と称される。安政度の御所造営に伴う障壁画制作にも参加している。山水・人物・ 花鳥画、特に鯉と鶉を得意とし、山派の伝統を守った作品が多いが、より洒脱な感覚を持つ。
【参考文献】
大日本書画名家大鑑 第一書房
落款花押大辞典 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#掛軸
#茶掛
#待合掛
#お茶会
#待合
#日本画
#御軸
#床の間
#風景
#滝
#瀧
#瀑布
#山派
#中島来章
#インテリア
#おしゃれ
#茶道
#裏千家
#表千家
#武者小路千家
#淡交会
#三千家
#古美術
#滋賀
#京都
#和
#瀟酒
#古美術
#お茶席
#茶室
#幕末
#江戸
商品の情報